嬉しかった土曜日♪
Categoryカスタム&メンテ
昨日は横浜のバイク屋さんにGPzを引き上げに行ってきました^^
BLファクトリーさんのKR管はバッチシ装着されており、初手曲げマフラーに感動しましたww

う?ん、良い!w

この曲がり具合?が堪りませんww

真っ黒は寂しいので、KERKERエンブレム付けました^^

メガホンとスイングアームに以前より隙間ができたので、磨きやすくなりましたw

以前のKERKERマフラー装着姿

今回のBL管装着姿

好みはそれぞれですが、少し短めでキュっと上がったBL管が気に入りました^^
以前は手曲げや機械曲げはそんなに気にしなかったのですが、やはり手曲げは良い感じですね。
機械曲げに比べると、フレームとの間に隙間ができましたが、掃除しやすくなりました^^
ただ、段差などでマフラーを擦らないように気をつけないといけません。
何はともあれ、待った甲斐があって良い仕上がりになりました^^
------------------------------------------------------------------------------------
BLファクトリーさんのKR管はバッチシ装着されており、初手曲げマフラーに感動しましたww

う?ん、良い!w

この曲がり具合?が堪りませんww

真っ黒は寂しいので、KERKERエンブレム付けました^^

メガホンとスイングアームに以前より隙間ができたので、磨きやすくなりましたw

以前のKERKERマフラー装着姿

今回のBL管装着姿

好みはそれぞれですが、少し短めでキュっと上がったBL管が気に入りました^^
以前は手曲げや機械曲げはそんなに気にしなかったのですが、やはり手曲げは良い感じですね。
機械曲げに比べると、フレームとの間に隙間ができましたが、掃除しやすくなりました^^
ただ、段差などでマフラーを擦らないように気をつけないといけません。
何はともあれ、待った甲斐があって良い仕上がりになりました^^
------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- STACK ST700SR DASH SYSTEM (2010/09/02)
- 嬉しかった土曜日♪ (2010/04/18)
- KERKERの呪い・・・? (2010/03/21)