今シーズン初のお山!(≧▽≦)!
Categoryちょい走り&ロングツー
3月21日(土)の走りです( ̄▽ ̄)
朝7前時起床・・・( ̄▽ ̄)
珍しく早起きできましたw
7時45分、GPzを出して準備する^^

8時前に出発したら~・・・、GT-Rw

車はそれなりに走ってるけど、まだ渋滞はなしね^^

風も無く、超~バイク日和だぁ~♪(●´ω`●)

8時20分過ぎに談合坂SAに到着~( ̄▽ ̄)

時間に余裕があるので、ゆっくり一服してたら~( ̄▽ ̄)
インスタで繋がっている、GPz750乗りのdarjeelingbomberさんと遭遇~!(≧▽≦)!
お友達と数台で山中湖までツーリングだったようですが、お会いできて良かったです^^
相変わらず、カッコイイGPz750です♪(●´ω`●)

darjeelingbomberさん達が出発したので、オラもボチボチ出発~!

中央道、久々に走るなぁ~( ̄▽ ̄)

お・・・( ̄▽ ̄)

南アルプスかなぁ~( ̄▽ ̄) キレイ♪(●´ω`●)

9時半過ぎに双葉SAに到着~( ̄▽ ̄)

展望台があったので登ってみましたw

富士山も見える♪(●´ω`●)

10時半くらいに出発して~、双葉SAのスマートICから高速を下りて、下道を走って~( ̄▽ ̄)

3分くらいで本日の目的地、れすとらん大清さんに到着~!(≧▽≦)!

もち、ポールゲットよ( ̄ー ̄)ニヤリ

開店まで30分、待ってたら~( ̄▽ ̄)

お店の綺麗なお姉さんが3分前に入れてくれました^^
一番乗りw

注文は・・・( ̄▽ ̄)
ジャンボカツのセットとランチサービスのアイスコーヒー♪(●´ω`●)

20分かからずに、運ばれて来ましたw
あの~・・・( ̄▽ ̄;) ジャンボカツもデカイんですけど、ライスとかも普通に大盛りのような・・・w

しかし、分厚い・・・( ̄▽ ̄;)

オラ、食べきれるのだろうか・・・( ̄▽ ̄;)

超~頑張って、完食~!w

もう、食べれないというところに、トドメのランチサービスアイスコーヒーwww

大清さんは中華料理店のようで、中華料理のメニューも美味しそうだったので、また来ようと思います^^
ご馳走様でした♪(●´ω`●)
お腹いっぱいになったので、出発して~( ̄▽ ̄)

下道を走ってたら、本日のポルポルw

迷いながら走って~( ̄▽ ̄)

何とか国道411号大菩薩ラインに入る( ̄ー ̄)ニヤリ

今シーズン初のお山です^^

良いお天気だから、バイクも多いですね^^

マッタリ走って~( ̄▽ ̄)

奥多摩方面へ^^

奥多摩周遊道路の入り口PAにて、ちょっと休憩~♪(●´ω`●)

一服してから出発~!

う~ん、良いですね~^^

あれ? 雪?w

もう、午後だったからか、国家権力は不在( ̄ー ̄)ニヤリ

県道33号に入って~( ̄▽ ̄)

こっちも相変わらず、楽しい道です^^

上野原ICから中央道に乗って、藤野PAにて休憩~( ̄▽ ̄)

トイレと一服してから出発~!

ちょっと渋滞してたけど、速い3台が居たので後ろを付いて行きましたw

3台目はCB750K0かなぁ~( ̄▽ ̄) 良い音してました^^

3台とお別れして~( ̄▽ ̄)

高井戸の先が混んでそうだったので、高速を下りて下道を走って~( ̄▽ ̄)

15時50分に北見のオヤッサンの所に到着~♪(●´ω`●)

久しぶりにオヤッサンにお会いできて良かったです^^

この日は、オヤッサンに頼んでおいたオイルとオイルフィルターを取りに来ました^^

オヤッサン、アイスご馳走様でした!(≧▽≦)!
オヤッサン宅を後にして、お次に向かった先は、FUN TECHのジョージさんの所に到着~♪(●´ω`●)

ジョージさんの所で、とあるブツをゲットして~( ̄▽ ̄)
お話しをしてから、出発~!
道が混んでそうだったので、高速でバビューンw

高速を下りてから~、2りんかんへw

トイレと一服して、とあるブツをゲットして~( ̄▽ ̄)
オウチへ向けてGO!
近所のGSに寄って満タンにしてから、17時50分に無事オウチ到着でした^^

この日の走行距離は320kmでした^^
久しぶりのお山と、美味しいジャンボカツを食べられて幸せな一日でしたw
翌日は・・・( ̄▽ ̄)
つづく・・・w
朝7前時起床・・・( ̄▽ ̄)
珍しく早起きできましたw
7時45分、GPzを出して準備する^^

8時前に出発したら~・・・、GT-Rw

車はそれなりに走ってるけど、まだ渋滞はなしね^^

風も無く、超~バイク日和だぁ~♪(●´ω`●)

8時20分過ぎに談合坂SAに到着~( ̄▽ ̄)

時間に余裕があるので、ゆっくり一服してたら~( ̄▽ ̄)
インスタで繋がっている、GPz750乗りのdarjeelingbomberさんと遭遇~!(≧▽≦)!
お友達と数台で山中湖までツーリングだったようですが、お会いできて良かったです^^
相変わらず、カッコイイGPz750です♪(●´ω`●)

darjeelingbomberさん達が出発したので、オラもボチボチ出発~!

中央道、久々に走るなぁ~( ̄▽ ̄)

お・・・( ̄▽ ̄)

南アルプスかなぁ~( ̄▽ ̄) キレイ♪(●´ω`●)

9時半過ぎに双葉SAに到着~( ̄▽ ̄)

展望台があったので登ってみましたw

富士山も見える♪(●´ω`●)

10時半くらいに出発して~、双葉SAのスマートICから高速を下りて、下道を走って~( ̄▽ ̄)

3分くらいで本日の目的地、れすとらん大清さんに到着~!(≧▽≦)!

もち、ポールゲットよ( ̄ー ̄)ニヤリ

開店まで30分、待ってたら~( ̄▽ ̄)

お店の綺麗なお姉さんが3分前に入れてくれました^^
一番乗りw

注文は・・・( ̄▽ ̄)
ジャンボカツのセットとランチサービスのアイスコーヒー♪(●´ω`●)

20分かからずに、運ばれて来ましたw
あの~・・・( ̄▽ ̄;) ジャンボカツもデカイんですけど、ライスとかも普通に大盛りのような・・・w

しかし、分厚い・・・( ̄▽ ̄;)

オラ、食べきれるのだろうか・・・( ̄▽ ̄;)

超~頑張って、完食~!w

もう、食べれないというところに、トドメのランチサービスアイスコーヒーwww

大清さんは中華料理店のようで、中華料理のメニューも美味しそうだったので、また来ようと思います^^
ご馳走様でした♪(●´ω`●)
お腹いっぱいになったので、出発して~( ̄▽ ̄)

下道を走ってたら、本日のポルポルw

迷いながら走って~( ̄▽ ̄)

何とか国道411号大菩薩ラインに入る( ̄ー ̄)ニヤリ

今シーズン初のお山です^^

良いお天気だから、バイクも多いですね^^

マッタリ走って~( ̄▽ ̄)

奥多摩方面へ^^

奥多摩周遊道路の入り口PAにて、ちょっと休憩~♪(●´ω`●)

一服してから出発~!

う~ん、良いですね~^^

あれ? 雪?w

もう、午後だったからか、国家権力は不在( ̄ー ̄)ニヤリ

県道33号に入って~( ̄▽ ̄)

こっちも相変わらず、楽しい道です^^

上野原ICから中央道に乗って、藤野PAにて休憩~( ̄▽ ̄)

トイレと一服してから出発~!

ちょっと渋滞してたけど、速い3台が居たので後ろを付いて行きましたw

3台目はCB750K0かなぁ~( ̄▽ ̄) 良い音してました^^

3台とお別れして~( ̄▽ ̄)

高井戸の先が混んでそうだったので、高速を下りて下道を走って~( ̄▽ ̄)

15時50分に北見のオヤッサンの所に到着~♪(●´ω`●)

久しぶりにオヤッサンにお会いできて良かったです^^

この日は、オヤッサンに頼んでおいたオイルとオイルフィルターを取りに来ました^^

オヤッサン、アイスご馳走様でした!(≧▽≦)!
オヤッサン宅を後にして、お次に向かった先は、FUN TECHのジョージさんの所に到着~♪(●´ω`●)

ジョージさんの所で、とあるブツをゲットして~( ̄▽ ̄)
お話しをしてから、出発~!
道が混んでそうだったので、高速でバビューンw

高速を下りてから~、2りんかんへw

トイレと一服して、とあるブツをゲットして~( ̄▽ ̄)
オウチへ向けてGO!
近所のGSに寄って満タンにしてから、17時50分に無事オウチ到着でした^^

この日の走行距離は320kmでした^^
久しぶりのお山と、美味しいジャンボカツを食べられて幸せな一日でしたw
翌日は・・・( ̄▽ ̄)
つづく・・・w
- 関連記事
-
- オイル交換( ̄▽ ̄) SPECTRO Golden4 15w50 (2020/03/23)
- 今シーズン初のお山!(≧▽≦)! (2020/03/22)
- スタックメーター復活~!(≧▽≦)! (2020/03/16)