東北の旅♪(●´ω`●) 1日目
Categoryちょい走り&ロングツー
9月14日(土)のお話しです( ̄▽ ̄)
AM04:00起床~( ̄▽ ̄)
起きれた・・・。
というか、スーさんが起こしてくれたw
5時に出発~!(≧▽≦)!

朝からヒンヤリで寒い・・・( ̄▽ ̄;)

矢板IC手前で給油してから東北道に乗って~( ̄▽ ̄)

バビューン♪(●´ω`●)

あまりの寒さだったので、黒磯PAにてホットコーヒー飲んで生き返るw

出発して~( ̄▽ ̄)

16℃・・・?(;・∀・)

晴れてきた~!(≧▽≦)!

福島西ICで降りてから~、リーダーと待ち合わせ場所のセブンで合流~♪(●´ω`●)
セブン間違えてゴメンナサイw

フフフ♪( ̄▽ ̄)
ザ・ツーフーズ!(≧▽≦)!

近くにあった、伊藤商店に到着~^^

お約束の朝ラーです( ̄▽ ̄) 美味しゅうございました♪(●´ω`●)

お腹いっぱいになったので、出発~!

県道70号を西へ~( ̄▽ ̄)

お山の天気は変わりやすいw

どんどん進むと~( ̄▽ ̄)

磐梯吾妻スカイライン~!(≧▽≦)!

かなり久しぶりに走りました^^

火山ガスはそんなに出てないのかな~?w

出発して~( ̄▽ ̄)

景色、最高でした♪(●´ω`●)

磐梯吾妻レークラインに入って~( ̄▽ ̄)

中津川渓谷レストハウスに到着~^^

トイレと一服休憩~(^。^)y-.。o○

休憩できたので、出発~!

国道459号に入って~( ̄▽ ̄)

確か~、県道2号クネクネ道に入ったと思うw

良い~、田舎道だ♪(●´ω`●)

もうすぐ、稲刈りですね^^

山形県米沢市の水窪ダムで休憩~( ̄▽ ̄)

出発して~( ̄▽ ̄)

道が埋まりそうなくらい雑草がw

軽トラ、要注意です^^;

お天気最高です♪(●´ω`●)

リーダーが龍上海 赤湯本店さんに連れてってくれたのですが、超~行列だったので諦めましたw
南陽市内で給油タイム( ̄▽ ̄)

出発して~( ̄▽ ̄) オレンジ橋!(≧▽≦)!

国道287号を北上~!

道の駅おおえにて、休憩~♪(●´ω`●)
太郎ちゃん^^

出発して~( ̄▽ ̄)

山形県河北町にある、白鳥十郎そば本舗さんに到着~!

番長も後から合流できました^^

photo by スーさん
初めての冷たい肉そば・・・( ̄▽ ̄) とミニソースカツ丼w
激ウマでした~!(≧▽≦)!

お腹いっぱいになったので、出発~!

番長~・・・、よくこんな道をご存じでw

給油してから、寒河江市内の酒屋さんで山形の日本酒をゲットして~( ̄▽ ̄)
本日のお宿に無事到着~!

そうです、この日は東北隠れZミーティングです!(≧▽≦)!
会長のGPz~♪(●´ω`●)

ヌノさんのZ2~♪(●´ω`●)

ボーさんたちも到着~♪(●´ω`●)

続々、到着してきたので~ホテルのお部屋へ^^

今年のステッカーと会長にGPz1100のパーツリストを頂きました♪(●´ω`●) 有難うございました!^^!

温泉に入って~( ̄▽ ̄)
19時から、宴会です( ̄▽ ̄)

photo by ボーさん
乾杯は・・・ナイトライダー!

美味しい山形の料理とお酒を楽しみながら、久しぶりに再会できた東北のZ乗りの皆さんと楽しい時間でした♪(●´ω`●)

二次会会場はオラとヌノさん、リーダー、スーさんのお部屋w
呑んで・・・
呑んで・・・
呑んで・・・
そして、また壊れました・・・( ̄▽ ̄;)

photo by スーさん
翌日は・・・( ̄▽ ̄)
つづく・・・w
AM04:00起床~( ̄▽ ̄)
起きれた・・・。
というか、スーさんが起こしてくれたw
5時に出発~!(≧▽≦)!

朝からヒンヤリで寒い・・・( ̄▽ ̄;)

矢板IC手前で給油してから東北道に乗って~( ̄▽ ̄)

バビューン♪(●´ω`●)

あまりの寒さだったので、黒磯PAにてホットコーヒー飲んで生き返るw

出発して~( ̄▽ ̄)

16℃・・・?(;・∀・)

晴れてきた~!(≧▽≦)!

福島西ICで降りてから~、リーダーと待ち合わせ場所のセブンで合流~♪(●´ω`●)
セブン間違えてゴメンナサイw

フフフ♪( ̄▽ ̄)
ザ・ツーフーズ!(≧▽≦)!

近くにあった、伊藤商店に到着~^^

お約束の朝ラーです( ̄▽ ̄) 美味しゅうございました♪(●´ω`●)

お腹いっぱいになったので、出発~!

県道70号を西へ~( ̄▽ ̄)

お山の天気は変わりやすいw

どんどん進むと~( ̄▽ ̄)

磐梯吾妻スカイライン~!(≧▽≦)!

かなり久しぶりに走りました^^

火山ガスはそんなに出てないのかな~?w

出発して~( ̄▽ ̄)

景色、最高でした♪(●´ω`●)

磐梯吾妻レークラインに入って~( ̄▽ ̄)

中津川渓谷レストハウスに到着~^^

トイレと一服休憩~(^。^)y-.。o○

休憩できたので、出発~!

国道459号に入って~( ̄▽ ̄)

確か~、県道2号クネクネ道に入ったと思うw

良い~、田舎道だ♪(●´ω`●)

もうすぐ、稲刈りですね^^

山形県米沢市の水窪ダムで休憩~( ̄▽ ̄)

出発して~( ̄▽ ̄)

道が埋まりそうなくらい雑草がw

軽トラ、要注意です^^;

お天気最高です♪(●´ω`●)

リーダーが龍上海 赤湯本店さんに連れてってくれたのですが、超~行列だったので諦めましたw
南陽市内で給油タイム( ̄▽ ̄)

出発して~( ̄▽ ̄) オレンジ橋!(≧▽≦)!

国道287号を北上~!

道の駅おおえにて、休憩~♪(●´ω`●)
太郎ちゃん^^

出発して~( ̄▽ ̄)

山形県河北町にある、白鳥十郎そば本舗さんに到着~!

番長も後から合流できました^^

photo by スーさん
初めての冷たい肉そば・・・( ̄▽ ̄) とミニソースカツ丼w
激ウマでした~!(≧▽≦)!

お腹いっぱいになったので、出発~!

番長~・・・、よくこんな道をご存じでw

給油してから、寒河江市内の酒屋さんで山形の日本酒をゲットして~( ̄▽ ̄)
本日のお宿に無事到着~!

そうです、この日は東北隠れZミーティングです!(≧▽≦)!
会長のGPz~♪(●´ω`●)

ヌノさんのZ2~♪(●´ω`●)

ボーさんたちも到着~♪(●´ω`●)

続々、到着してきたので~ホテルのお部屋へ^^

今年のステッカーと会長にGPz1100のパーツリストを頂きました♪(●´ω`●) 有難うございました!^^!

温泉に入って~( ̄▽ ̄)
19時から、宴会です( ̄▽ ̄)

photo by ボーさん
乾杯は・・・ナイトライダー!

美味しい山形の料理とお酒を楽しみながら、久しぶりに再会できた東北のZ乗りの皆さんと楽しい時間でした♪(●´ω`●)

二次会会場はオラとヌノさん、リーダー、スーさんのお部屋w
呑んで・・・
呑んで・・・
呑んで・・・
そして、また壊れました・・・( ̄▽ ̄;)

photo by スーさん
翌日は・・・( ̄▽ ̄)
つづく・・・w
- 関連記事
-
- 東北の旅♪(●´ω`●) 2日目 (2019/09/18)
- 東北の旅♪(●´ω`●) 1日目 (2019/09/17)
- 三連休の前夜祭は濃過ぎました・・・( ̄▽ ̄;) (2019/09/16)