四国ツーリング2009・其ノ弐
Categoryちょい走り&ロングツー
今日は一泊した町、岡山県玉野市宇野について書きます^^
宇野港には四国高松などに行くフェリーがあります。
しかし、大きいフェリーの割りには利用者は少ないようです。

瀬戸大橋とETCの影響なんでしょうねぇ?。。

宇野の町も、昔は活気のある港町だったに違いありません。 駅がありました。

駅前のモニュメント?

岡山まで来て、札幌ラーメン店に入る気は起きませんでした(笑)

インベーダーという言葉を久し振りに見れました。

きっと、タイソンが全盛期の頃は繁盛していたのかと。。

夜、飲み屋のおばちゃんが言ってました。
こんな寂れてるけど○クザは多いよ。 と。。。(笑)
でも、俺は寂れてても玉野市宇野が好きになりました^^ 港町でキレイなとこだし。
民宿でグッスリ寝て、朝5時半に起きました。 やはり、ロングツーは一泊くらいはしないと疲れて大変ですね^^;
民宿のオバチャンに別れを告げて、近くのコンビニまでGPzを押して行き、暖機です。

ラッキーなことに晴れてくれていたので、良かったですわ^^ GPzも問題なく走ってくれてました!

------------------------------------------------------------------------------------
宇野港には四国高松などに行くフェリーがあります。
しかし、大きいフェリーの割りには利用者は少ないようです。

瀬戸大橋とETCの影響なんでしょうねぇ?。。

宇野の町も、昔は活気のある港町だったに違いありません。 駅がありました。

駅前のモニュメント?

岡山まで来て、札幌ラーメン店に入る気は起きませんでした(笑)

インベーダーという言葉を久し振りに見れました。

きっと、タイソンが全盛期の頃は繁盛していたのかと。。

夜、飲み屋のおばちゃんが言ってました。
こんな寂れてるけど○クザは多いよ。 と。。。(笑)
でも、俺は寂れてても玉野市宇野が好きになりました^^ 港町でキレイなとこだし。
民宿でグッスリ寝て、朝5時半に起きました。 やはり、ロングツーは一泊くらいはしないと疲れて大変ですね^^;
民宿のオバチャンに別れを告げて、近くのコンビニまでGPzを押して行き、暖機です。

ラッキーなことに晴れてくれていたので、良かったですわ^^ GPzも問題なく走ってくれてました!

------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 四国ツーリング2009・其ノ参 (2009/07/23)
- 四国ツーリング2009・其ノ弐 (2009/07/22)
- 四国ツーリング2009・其ノ壱 (2009/07/21)