久々に伊豆方面へ♪
Categoryちょい走り&ロングツー
今日は朝5時に目覚ましをかけましたが・・・、二度寝しましたw
7時に起きて、ぼちぼち準備する^^;
8時くらいに出発~♪

そんなに遠くへは行けないと思って、とりあえず第三京浜へ^^

横浜新道に入ると空いてた♪

1国をまったり走る^^

いつもは129号から134号に入るのだが、何だかマラソン大会?をしてるらしく134号が通行止めになっているらしい。。。
西湘バイパスは二宮から乗れるとのことで、また1国に戻って二宮から乗ったら、反対車線は大渋滞w

134号の通行止めのせいか、空いてるw

いつもは1時間くらいで来れるけど、今日は迂回させられたから1時間半くらいで西湘PAに到着^^;
トイレ行って戻って来たら、最新と化石の2ショットw この隼さん、前にも見たことあるかも♪

一服したら出発して、箱根新道へ^^

先月末に降った雪は消えてくれていたようで良かったですw

今日は久々に伊豆スカイラインを走ることにしました^^

日陰はちょっとウェットだったけど、相変わらず良い道です♪

スカイポート亀石にてトイレ&一服休憩^^ 大名行列が入って来たので出発w

アップダウンがあって楽しい伊豆スカイラインでした^^

冷川で降りて、県道59号を走っていたが、道を間違うw 給油して戻りましたw
なかなかの酷道っぷりw

時にお山の紅葉キレイ^^

県道411号を北上する♪ ナイス青空^^

県道127号に入ると富士山がキレイでした♪

海の方まで行きたかったけど、スタートが遅かったので県道18号で修善寺を抜けて、修善寺道路で沼津を目指す^^

長泉沼津から新東名に入る♪

足柄SAに寄って、トイレと一服休憩をしておく^^
13時くらいだったので、腹が減ってたけど我慢w

この時間帯は空いてるので楽しく走れますねw

このトンネルの後だったかな、バイクと車が事故ってた。。。 気を付けないとですね++

今日もポカポカだったので、ヒーテックの出番なしですw まだ1回しか使ってないw

14時くらいに、ラーメンショップ 川崎水沢店に到着^^

初めての中ネギとろメンを頂きました^^ とろろが入っていて美味かったです♪

お腹いっぱいになり、外で一服してからオウチに帰ることに♪
帰り途中、GSに寄って満タンにしてから15時に無事オウチ到着でした^^

今日も走り終えて思ったこと、今年は虫が多いです!
温かいからなのか、ヘッドライトとヘルメットのシールドに12月とは思えないくらい虫がついてます^^; 何でだろ?w
久々に伊豆スカイラインを走れて良かったです^^
次回は来年の春かな~w 緑がキレイな時のお楽しみw
先月は全ての日曜日と2日あった祭日、全部乗れていることに気づきましたw
10月も1回だけ、磨きで終わった以外は走れてますw
乗ってばかりでメンテナンスをサボってるとダメですね^^; ちゃんとメンテしよっとw
--------------------------------------------------------------------------------------
7時に起きて、ぼちぼち準備する^^;
8時くらいに出発~♪

そんなに遠くへは行けないと思って、とりあえず第三京浜へ^^

横浜新道に入ると空いてた♪

1国をまったり走る^^

いつもは129号から134号に入るのだが、何だかマラソン大会?をしてるらしく134号が通行止めになっているらしい。。。
西湘バイパスは二宮から乗れるとのことで、また1国に戻って二宮から乗ったら、反対車線は大渋滞w

134号の通行止めのせいか、空いてるw

いつもは1時間くらいで来れるけど、今日は迂回させられたから1時間半くらいで西湘PAに到着^^;
トイレ行って戻って来たら、最新と化石の2ショットw この隼さん、前にも見たことあるかも♪

一服したら出発して、箱根新道へ^^

先月末に降った雪は消えてくれていたようで良かったですw

今日は久々に伊豆スカイラインを走ることにしました^^

日陰はちょっとウェットだったけど、相変わらず良い道です♪

スカイポート亀石にてトイレ&一服休憩^^ 大名行列が入って来たので出発w

アップダウンがあって楽しい伊豆スカイラインでした^^

冷川で降りて、県道59号を走っていたが、道を間違うw 給油して戻りましたw
なかなかの酷道っぷりw

時にお山の紅葉キレイ^^

県道411号を北上する♪ ナイス青空^^

県道127号に入ると富士山がキレイでした♪

海の方まで行きたかったけど、スタートが遅かったので県道18号で修善寺を抜けて、修善寺道路で沼津を目指す^^

長泉沼津から新東名に入る♪

足柄SAに寄って、トイレと一服休憩をしておく^^
13時くらいだったので、腹が減ってたけど我慢w

この時間帯は空いてるので楽しく走れますねw

このトンネルの後だったかな、バイクと車が事故ってた。。。 気を付けないとですね++

今日もポカポカだったので、ヒーテックの出番なしですw まだ1回しか使ってないw

14時くらいに、ラーメンショップ 川崎水沢店に到着^^

初めての中ネギとろメンを頂きました^^ とろろが入っていて美味かったです♪

お腹いっぱいになり、外で一服してからオウチに帰ることに♪
帰り途中、GSに寄って満タンにしてから15時に無事オウチ到着でした^^

今日も走り終えて思ったこと、今年は虫が多いです!
温かいからなのか、ヘッドライトとヘルメットのシールドに12月とは思えないくらい虫がついてます^^; 何でだろ?w
久々に伊豆スカイラインを走れて良かったです^^
次回は来年の春かな~w 緑がキレイな時のお楽しみw
先月は全ての日曜日と2日あった祭日、全部乗れていることに気づきましたw
10月も1回だけ、磨きで終わった以外は走れてますw
乗ってばかりでメンテナンスをサボってるとダメですね^^; ちゃんとメンテしよっとw
--------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 大黒Z ☆ CAFE MTG DEC 2016 (2016/12/12)
- 久々に伊豆方面へ♪ (2016/12/04)
- 鹿沼 - 宇都宮 お勉強会2016 ☆ 2nd Stage (2016/11/27)