鹿沼 - 宇都宮 お勉強会2016 ☆ 2nd Stage
Categoryちょい走り&ロングツー
今週は都内も雪が降って、だいぶ冷え込みましたね^^;
ラッキーなことに雪は積もることなく、すぐに溶けてくれたので今週末に予定していた鹿沼 - 宇都宮 お勉強会2016 ☆ 2nd Stageに行くことができました。 ・・・が!w
金曜日から天気予報とにらめっこしてましたw
日曜日の天気予報が曇り時々雨の80%・・・w
土曜日の朝7時に起きて、再度天気予報を確認したが、特に変わりはなかった。。。
とりえあず、Dio110で大先輩のお墓参りに行きました^^
Dio110で鹿沼まで行こうと思っていたけど、大先輩に明日晴れますよね?とかお願いしたりしてオウチに帰る。
11時の天気予報を見て・・・カッパをリュックに入れてGPzを出して準備するw

首都高、何だか渋滞してた・・・。

C2のトンネルも渋滞してたけど暖かかったから良かったw

東北道に入ると、この青空♪( *´艸`)

こんな青空の中走っていると、日常のくだらないことなんてどーでもよくなれるからGood♪

橋~♪

佐野SAにてトイレと一服休憩^^

GPzの横で一服してたら、後ろから声をかけられた。
900Rに乗っているという、オバチャンだった。
マフラーを変えようかと思っていて、良ければ音を聞かせてくださいとのこと。
オラ: あ~、いいですよ~♪ キュル・バボン♪
オバチャン: う~ん・・・、ちょっと違う~。
オラ: は?w 違う?w
オバチャン: 特にお礼もなしに、立ち去るw
いやいやw 久々に無礼な人間に会いましたw
これがバイク乗りだということが、悲しいですねぇ~。
たまに、こんなのが居るんだなと、人生経験豊富?になりましたw
そんな失礼な輩をも忘れさせてくれる青空w

お山も色付いてキレイでした^^

日差しがあるので、そんなに寒くない^^

空いてるなぁ~♪

前に車がいないって気持ち良いですよねw

鹿沼ICで降りて、給油しておく^^

入れ終わって、後ろを見たら・・・。
NSXパンダとGL白馬が居ましたw 栃木県警、スゴイなぁ~w

お昼ご飯を食べてなかったので、近くのラーメンショップ 運転免許センター北口店へ^^

ネギラーメン中盛りを頂きました♪ 美味しかったです^^

その後はSさんのお店、グリーンサービスさんへ♪ Sさんと仁さんがお店にいらっしゃいました^^

ちょっとしてから、griffonさんが車で登場w 雨、降るかもですしね~w

15時半過ぎに宇都宮の方へ仁さんとgriffonさんと3台で移動^^

ホテル行って、チェックインしようとしたら丁度、ペーさんが到着^^
18時から宇都宮の居酒屋さんで飲み始め、Sさんも合流して5名で楽しく飲みました♪
2軒目はホルモン屋さんでホッピー三昧w
その後はホテルに戻って、お部屋でぺーさんが持って来てくれた赤霧島で2時半くらいまで飲んでたかな?w
翌朝、8時に起きてシャワーを浴びて、朝食を食べに行ったらgriffonさんがもう食べ終わっていましたw
ぺーさんと一緒に朝ご飯を食べて、10時前にチェックアウトして仁さん邸へ♪
みんなでグリーンサービスへ向かう^^
今朝、お天気は諦めていたのですが、奇跡的に?w路面もほぼドライで雨降ってないw

Sさんがもうお店を開けておりました^^ 今回はみんなそんなに二日酔いになってなさそうで良かったw

午後から降水確率が上がりそうだったので、11時半くらいにSさんとお別れして、4名で近くのお蕎麦屋さんへ^^
天ぷらそば、ボリューミーで650円と激安で激ウマ^^

12時半くらいにgriffonさんと途中まで東北道で帰りました^^

曇ってるけど、雨は降ってないw

とりあえず、休憩なしで帰ることに♪

渋滞もまだなく、良いペースで走れました^^

高速を降りて、GSで満タンにしてから13時40分くらいに無事オウチ到着でした^^

今日は、ワークマンで購入した新品のカッパの出番がなかったのは良かったですw
ある人を通じて知り合って、あまり多くを語らなくても、通じ合えるって良いなって強く思った週末でした♪
やっぱりバイクですね^^
来週も磨いて乗ろう!
--------------------------------------------------------------------------------------
ラッキーなことに雪は積もることなく、すぐに溶けてくれたので今週末に予定していた鹿沼 - 宇都宮 お勉強会2016 ☆ 2nd Stageに行くことができました。 ・・・が!w
金曜日から天気予報とにらめっこしてましたw
日曜日の天気予報が曇り時々雨の80%・・・w
土曜日の朝7時に起きて、再度天気予報を確認したが、特に変わりはなかった。。。
とりえあず、Dio110で大先輩のお墓参りに行きました^^
Dio110で鹿沼まで行こうと思っていたけど、大先輩に明日晴れますよね?とかお願いしたりしてオウチに帰る。
11時の天気予報を見て・・・カッパをリュックに入れてGPzを出して準備するw

首都高、何だか渋滞してた・・・。

C2のトンネルも渋滞してたけど暖かかったから良かったw

東北道に入ると、この青空♪( *´艸`)

こんな青空の中走っていると、日常のくだらないことなんてどーでもよくなれるからGood♪

橋~♪

佐野SAにてトイレと一服休憩^^

GPzの横で一服してたら、後ろから声をかけられた。
900Rに乗っているという、オバチャンだった。
マフラーを変えようかと思っていて、良ければ音を聞かせてくださいとのこと。
オラ: あ~、いいですよ~♪ キュル・バボン♪
オバチャン: う~ん・・・、ちょっと違う~。
オラ: は?w 違う?w
オバチャン: 特にお礼もなしに、立ち去るw
いやいやw 久々に無礼な人間に会いましたw
これがバイク乗りだということが、悲しいですねぇ~。
たまに、こんなのが居るんだなと、人生経験豊富?になりましたw
そんな失礼な輩をも忘れさせてくれる青空w

お山も色付いてキレイでした^^

日差しがあるので、そんなに寒くない^^

空いてるなぁ~♪

前に車がいないって気持ち良いですよねw

鹿沼ICで降りて、給油しておく^^

入れ終わって、後ろを見たら・・・。
NSXパンダとGL白馬が居ましたw 栃木県警、スゴイなぁ~w

お昼ご飯を食べてなかったので、近くのラーメンショップ 運転免許センター北口店へ^^

ネギラーメン中盛りを頂きました♪ 美味しかったです^^

その後はSさんのお店、グリーンサービスさんへ♪ Sさんと仁さんがお店にいらっしゃいました^^

ちょっとしてから、griffonさんが車で登場w 雨、降るかもですしね~w

15時半過ぎに宇都宮の方へ仁さんとgriffonさんと3台で移動^^

ホテル行って、チェックインしようとしたら丁度、ペーさんが到着^^
18時から宇都宮の居酒屋さんで飲み始め、Sさんも合流して5名で楽しく飲みました♪
2軒目はホルモン屋さんでホッピー三昧w
その後はホテルに戻って、お部屋でぺーさんが持って来てくれた赤霧島で2時半くらいまで飲んでたかな?w
翌朝、8時に起きてシャワーを浴びて、朝食を食べに行ったらgriffonさんがもう食べ終わっていましたw
ぺーさんと一緒に朝ご飯を食べて、10時前にチェックアウトして仁さん邸へ♪
みんなでグリーンサービスへ向かう^^
今朝、お天気は諦めていたのですが、奇跡的に?w路面もほぼドライで雨降ってないw

Sさんがもうお店を開けておりました^^ 今回はみんなそんなに二日酔いになってなさそうで良かったw

午後から降水確率が上がりそうだったので、11時半くらいにSさんとお別れして、4名で近くのお蕎麦屋さんへ^^
天ぷらそば、ボリューミーで650円と激安で激ウマ^^

12時半くらいにgriffonさんと途中まで東北道で帰りました^^

曇ってるけど、雨は降ってないw

とりあえず、休憩なしで帰ることに♪

渋滞もまだなく、良いペースで走れました^^

高速を降りて、GSで満タンにしてから13時40分くらいに無事オウチ到着でした^^

今日は、ワークマンで購入した新品のカッパの出番がなかったのは良かったですw
ある人を通じて知り合って、あまり多くを語らなくても、通じ合えるって良いなって強く思った週末でした♪
やっぱりバイクですね^^
来週も磨いて乗ろう!
--------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 久々に伊豆方面へ♪ (2016/12/04)
- 鹿沼 - 宇都宮 お勉強会2016 ☆ 2nd Stage (2016/11/27)
- 雪降る前にチョロ走り♪ (2016/11/23)