東北の下道は楽しいネ♪

恒例の?お見送りツーリングをしに行くので、まずは首都高から東北道へw

青いGT-Rって、なんか好きなんですよね~♪

途中、少し事故渋滞があったけど、すぐに解消してくれました^^;

利根川の橋だったかな?w

赤い8、速そうでした^^;

ボーさん達と9時くらいに佐野SAにて待ち合わせだったんだけど・・・。
着いたら7時35分だった(笑)
焼きそば食べて、マッタリ待ってたら皆来ました^^

9時半に出発~♪

空いてたから良いペースで走れましたね^^

11時前に白河で降りて、ヒロさん達と待ち合わせ♪
ヒロさんに、レアなサイダー頂きましたw 有難うございました^^

最初に行こうと思っていたラーメン屋さんが激込みで、トモさんに案内されたお店に到着♪

11人が座れる、長テーブルがあり助かりましたw
からねぎワンタンメンだったかな? 良い感じの辛さと麺が美味しかったです^^

お腹いっぱいになって出発したら、Nさんのバイクがプチトラブルw
地元の人にも助けられて、何とか走行OKに! 旅の思い出ですね^^

アライちゃん号^^ 独特の雰囲気がGoodです♪

仙台組のトモさんが先導してくれたので、どこを走ったのかハッキリと覚えてないんですが、良い道だらけでした♪

国道289号のトンネルが涼しくて気持ち良かったw

青空でお天気最高でした^^

途中、県道の山道もステキでしたw

国重要伝統的建造物群保存地区大内宿に寄って、みんなで美味しいソフトクリーム食べましたw

ヒロさんのZZR1400は異次元ですね^^; 余裕だらけでしたw

この辺りも最高の景色でした♪

田んぼの稲の香りとか、良いですね~^^

なんて・・・のんきに皆の後ろをついて行ってたら・・・。
お酒の買い出しにスーパーに寄っていたり・・・。
白州のボトルを買っていたり・・・。
そんなことしてたら・・・
とある所で、とある集まりがあり、お泊りすることになりました(笑)
お見送り隊が・・・、お泊り隊に変わりましたw
翌朝6時に起きて、ボーさん達と帰ることに^^
雨が心配だったので、7時出発とちょっと早めに宿を出ました♪

高速に乗る前に給油♪ 裏隊長さんも一緒に帰ることに^^

裏隊長さんは磐越道へ、ボーさん、マーくん、Nさんとオラは東北道へ♪

那須高原SAで朝ご飯にカレーパンとレモンパンを食べました^^
しかし・・・、みんな荷物を積んでるけど、オラのは何もないw

若干怪しい雲行きだけど・・・、頼むから降らないでw

蓮田SAにて休憩^^ もう少しで東京だ♪

雲はあったけど空は明るかったから、雨は大丈夫かな~と思ってましたw

ボーさん達とお別れして、C2で帰ることに^^

12時くらいに無事オウチ到着でした^^
ラッキーなことに、雨は降っておらず路面もドライでした♪
カッパ持ってなかったから助かりましたw

それなりに汚れたので、来週末は磨きに徹しようかなw
喜多方方面に行ったけど、喜多方ラーメン食べれなかったから、近所の坂内に行ってきましたw

今度は本場の坂内を食べに行こうかな^^
今週末は2日間、良い道を良いお天気の中、走れて良かったです♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- やっと晴れた(=゚ω゚)ノ (2016/09/25)
- 東北の下道は楽しいネ♪ (2016/09/11)
- 乗らずにいられるか!この週末 (;・∀・) (2016/09/04)