復活!(←何度目?w)
GPzは1000回転~2000回転辺りでカンカンカンという打音がエンジン内から聞こえる症状が出ていて、しっかり診て頂いた結果・・・。
3番のピストンだけ、キャブ側がガリガリ・・・++

何故、こうなったか・・・。何か異物を吸い込んだか・・・、プラグ交換時に入ったか・・・。

何はともあれ、3番のピストンを新品に交換して頂き、他にもスリーブ打ち替え、カムチェーン交換、メタル交換などなど、沢山作業して頂きましたm--m ジョージさん、有難うございました!

もう一つ、問題が発生してましたw スタックメーター、スピードと距離が動かないw タコは動いてるので、これはまた次回、お願いすることに^^;

そして、昨日の朝は5時くらいにGPzを出して出発です^^

朝の山手トンネル、メチャ暑かった・・・。 あれ、どうにかならないのかな・・・^^;

東北道の蓮田SAにて、アキさんと久しぶりにお会いしました^^

ボーさん、親方さんも到着^^

今日は、みなさんが東北の方へ一泊ツーリングに行くということなので、130さんとお見送り隊です^^

マーくんとNミさんも合流して、7台で走り始める♪

久々のバイク、やっぱり最高ですね^^ 佐野SAにてアライちゃんと合流しましたw

那須高原SAにて給油&休憩です^^

お見送り隊は、まだ行くのか・・・w

慣らし運転なので、マッタリ走ってましたw

良い青空です^^

菅生PAにてヒロさん・ユーヤさん・hide太郎さん・ウメさん・井上さんたちと合流しました^^ 見送り隊、ここまで来ちゃったw
18台くらいだったかな、ヒロさんたちに先導してもらってお昼ご飯を食べに行きます^^

仙台宮城ICで東北道を降りました^^ これだけのZと一緒に走るのは久々です♪

お昼ご飯のレストランに到着^^

仙台に来たら、牛タンですね! 久々に食べましたが、やっぱり美味い!^^!

ご飯食べ終わって、見送り隊はここで、皆さんとお別れですw

130さんと一緒に東京目指して走ります^^

秋空でしょうか、絵に描いたような雲と青空でした^^

安積PAまで走って、休憩&給油です^^

前夜の話では、佐野藤岡辺りで降りて、ラーメン食べて帰って来ようと話していた気もしますが・・・w
130さんのお陰で慣らしもほぼ終わりですw

最後の休憩ポイント、蓮田SAに到着^^ ここまで来たら、もう近いですねw

途中、130さんとお別れして首都高方面へ^^ ちょっと混んでて、山手トンネル渋滞でした^^;

18時40分くらいに無事オウチ到着でした^^

今回の走行距離は高速道路だけで往復752kmなので、慣らし運転は800km弱くらいです^^ あと200kmくらいで良いかなw
昨日の時点で、エンジンからの打音は無く、色んなノイズが消えて静かなエンジンになっていました^^
加速も以前より良い感じになっていると思いました^^
慣らしが終わって、6000回転以上が楽しみです♪
今日は、GPzを磨きますw
明日は・・・、下町で反省会かなw
--------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- ウインカー交換くらい・・・YDK?w (2015/09/26)
- 復活!(←何度目?w) (2015/09/21)
- Endless Summer (2015/08/16)