奥多摩☆解禁☆
3軒目はいつもの加賀廣へw
昨日は珍しく、早々に切り上げて、22時くらいにはオウチに帰って来れましたw
タイヤ交換してから、2週間くらい週末の天気が悪かったので、今週こそは乗りたいと思っていて、今朝は6時に一度起きるが、路面がウェットっぽいなぁ~っと思って、二度寝!(笑)
9時くらいに再び起きたら、良い天気になってたのでGPzを出してみる♪

10時くらいに出発して、中央道に乗ってみる。 遅いスタートの割にはそんなに混んでない♪

小仏トンネル辺りで事故があったようで、プチすり抜けw
すり抜けしてたら、MK2乗りのシンくんとZ1乗りのサナさんに遭遇!(笑) すごい偶然でしたw
すり抜け中だったので、手を振ってお先に行かせて頂きました^^

ちょっと走ったら渋滞もなかったので良かったです☆

大月ICで降りて、今年初の139号に入ります^^

久し振りだったので、かなり楽しかったです♪

こっち方面の桜はまだ散ってませんでした^^

深城ダムにて休憩♪

出発して、いつものトンネルに入ったと思ったら、これが新しいトンネル「松姫トンネル(3066メートル)」だったらしく、エライ長いトンネルでした。。。

3月14日から全面通行止で、松姫峠には行けなくなっており、かなりショックでした++
旧道の方は今年の10月1日に規制解除になるようです。。。 ガッカリ。。。
http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_info.php?id=5040
気を取り直して、奥多摩方面へ向けて走るw

奥多摩周遊道路手前のPAにて休憩♪ 元気なバイクが沢山おりましたw

やっぱり、良いですね、奥多摩周遊道路^^

今日は国家権力は居なくて良かったですw

県道33号に入って上野原を目指す♪

GWくらいには新緑がまた綺麗だろうなぁ~^^

上野原のコンビニで休憩してから、中央道に乗りました^^

帰りは渋滞ゼロだったので、良いペースで走れました^^

石川PAにて休憩してから出発♪

高速を降りてから給油して、ちょっと磨いておきましたw

ウシ! 綺麗になったw

FUN TECHのジョージさんの所に行きました^^ もうすぐ車検が切れるので、今日はお預けです^^

代車でスクーターをお借りしようと思ったら、出払っていたので・・・。
スーパー代車、VTR1000 SP2をお借りしました^^

自分にとっては超最新型の部類に入ってしまうんですが、恐くてアクセル開けれません(笑)
でも、これが進化なんだな~って思いながら、高速でオウチまで無事に帰って来れましたww
車検が上がれば、もうポカポカの中、走れるかな^^
今日は久々に乗れて楽しかった♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 車検♪ (2015/04/18)
- 奥多摩☆解禁☆ (2015/04/12)
- タイヤ交換♪ (2015/03/28)