【祝】GPz購入から10年!
Categoryつぶやき
今月でGPzを購入してから、10年が経ちました^^
ネットで物色してたGPzはこんなんでしたw

2004年12月25日、西新井のバイク屋さんにGPzを見に行ってエンジンかけてもらったら、判子押してましたw
2005年1月23日、リターンライダーとなった訳なんですが、やっぱりバイクに乗りたかったんでしょうねw
KH400 → Z750D1 → Z1を乗り継いで、海外に長期滞在の為、最後のZ1を手放したんですが、今思うと保管しておけば良かったとも思えますが、保管してたらGPzは購入してなかっただろうし、まあ乗れてるのが一番良いことなんですけどねw

2007年7月から、またまた海外へw オイル上りが酷くて白煙がすごかったので、フレームもエンジンもOHしてもらうことに。
2009年4月に復活でした^^

まあ、色んな事があったような気がしますが、バイクを診てくれる方々にはお世話になりっぱなしですm--m

走ってれば、色んな事ありますよねw

自分でもやらなきゃいけないのですが、壊す可能性大なのでw

大体はお願いしてしまいますm--m

元気よく走れるのは助けてくれる方々のお蔭です。

まだまだやらなくてはいけないこと、やりたいカスタム、沢山ありますがじっくり楽しみます^^

最近、ロングツーリングがご無沙汰なので、今年はちょっと足を延ばして遠出したいな~♪

4月に車検、その前にタイヤ交換w GWにはベストコンディションになるよう、メンテナンスしますw

10年なんてアっという間のような気がしますが、リターンしてからバイクを通じて出会った人達が沢山いて、楽しいバイクライフになってます^^
これからも、GPzと共に走り続けます♪
新緑の季節になったら、お山へ行こう^^ 早く暖かくならないかなw
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ネットで物色してたGPzはこんなんでしたw

2004年12月25日、西新井のバイク屋さんにGPzを見に行ってエンジンかけてもらったら、判子押してましたw
2005年1月23日、リターンライダーとなった訳なんですが、やっぱりバイクに乗りたかったんでしょうねw
KH400 → Z750D1 → Z1を乗り継いで、海外に長期滞在の為、最後のZ1を手放したんですが、今思うと保管しておけば良かったとも思えますが、保管してたらGPzは購入してなかっただろうし、まあ乗れてるのが一番良いことなんですけどねw

2007年7月から、またまた海外へw オイル上りが酷くて白煙がすごかったので、フレームもエンジンもOHしてもらうことに。
2009年4月に復活でした^^

まあ、色んな事があったような気がしますが、バイクを診てくれる方々にはお世話になりっぱなしですm--m

走ってれば、色んな事ありますよねw

自分でもやらなきゃいけないのですが、壊す可能性大なのでw

大体はお願いしてしまいますm--m

元気よく走れるのは助けてくれる方々のお蔭です。

まだまだやらなくてはいけないこと、やりたいカスタム、沢山ありますがじっくり楽しみます^^

最近、ロングツーリングがご無沙汰なので、今年はちょっと足を延ばして遠出したいな~♪

4月に車検、その前にタイヤ交換w GWにはベストコンディションになるよう、メンテナンスしますw

10年なんてアっという間のような気がしますが、リターンしてからバイクを通じて出会った人達が沢山いて、楽しいバイクライフになってます^^
これからも、GPzと共に走り続けます♪
新緑の季節になったら、お山へ行こう^^ 早く暖かくならないかなw
--------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 第44回東京モーターサイクルショー 2017 (2017/03/26)
- 【祝】GPz購入から10年! (2015/01/28)
- 悩んだ末・・・。 (2012/04/18)