涼~^^
GPzで走る気満々だったのですが、目的地が決まっておらず渋滞情報と天気予報をネットでチェックしてから、とりあえず7時半くらいに出発してみる^^

給油してから、関越道に入ったが渋滞w ま、三連休だから覚悟していましたが^^;

スリスリすり抜けして、高坂SAに到着♪ ちょっと休憩してから出発^^

良い青空だが、暑い。。。

渋川伊香保ICで降りて、コンビニでちょっと休憩。
国道353を西へ、お山の中へ逃げ込む^^

中条って所で国道353が分岐されるんですが、今回は右の方へ走っていくとかなりお山の中に来れました^^

そして、この日の第一目的地、四万川ダムに到着^^ エメラルドグリーンでキレイでした^^

四万川ダム(しまがわダム)群馬県吾妻郡中之条町四万地先、利根川水系四万川に建設されたダム。
ダム型式:重力式コンクリートダム
静かで良いところだったので、ちょっとゆっくり一服しておきました^^

で、お次はどこに行こうか迷っていたのですが、どーも草津方面の雲行きが怪しいので、とりあえず渋川伊香保方面に戻ることにw
また同じ関越道で帰るのは味っ気ないと思って、今度は353号を東へ行ってみるw
適当に走ってたら県道70に入った。 ちょっと臭い道ですw

県道4に入って赤城山を目指すことに^^

大沼をスルーして、県道251でお山を下る^^

下ってたら、お尻が超~痛くなってきたので、ちょっとストップw

自然のトイレも拝借して、一服休憩しておきましたw

沼田市に入って給油する。その後は国道120に入り、日光を目指す^^

丸沼高原辺りはヒンヤリ涼しくて気持ち良かったです^^

お気に入りスポットにて一服♪

男体山と中禅寺湖、1年振りに見れたかな^^

いろは坂で下って、清滝ICから高速に乗る^^

高速道路に入ったら、一気に暑くなってきたw

佐野SAにて休憩~^^ 蝉が鳴いてて夏でした^^

途中、事故渋滞があったけど大した距離じゃなかったので良かった^^
竜の巣みたいな入道雲が見れました。 夏ですね~♪^^

あれ? 都内の空が。。。 ゴロゴロ・・・・。 ピカ・・・・。(;´・ω・)

雨? ずぶ濡れ? 気のせい気のせい~♪(笑)

17時前に、無事オウチに帰れました^^
今回分かったこと。。。夏の雨は嫌いじゃない!w
--------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- 真夏の洗車!(;^ω^) (2013/07/15)
- 涼~^^ (2013/07/15)
- 飛ばねぇ豚は、ただの豚だ。 (2013/07/13)