飽きないの??
西湘 → 箱根 → 御殿場 → 山中湖 → 道志道 のルートばかり走ってる自分にw
答えは・・・、
え? 飽きませんよ!ww
だって、楽しいんだもんw
そりゃあ、たまには奥多摩の方が楽しい~って時もあるけど、どっちも楽しい昔からの定番ルートなのですよw
ってことで、今朝はやや遅め7時半過ぎに起きた。
昨日の暴風は多少収まって良い天気になりそうだったから、GPzを出して9時に出発~!

今日は遅めのスタートなので、第三京浜はやめて久々に東名 → 小田厚で行くことにした^^
東名も小田厚もそれなりに流れていたのだが、大磯で降りようとしたけど通り過ぎてしまい二宮で降りるw
ちょっと戻ってから、西湘バイパスに乗って国府津PAに到着~♪

10時くらいだったけど、トイレもコーヒーも飲まず一服したらすぐ出発^^
久々に真鶴の新道で湯河原を目指す。
久し振り過ぎてどこで降りて良いのか分からなかったけど、何とか湯河原方面に行って、椿ラインを目指す^^

ちょっと車が多かったけど、やっぱ楽しい椿ライン♪

大観山に到着したが、今日も拝めないのか富士山! そして風が冷たい・・・><

トイレ行ったし、コーヒー飲んだし、一服したから出発しよっと^^

んで、これまた久し振りに芦ノ湖スカイラインを走ってみたが、ここも風強い~w

でも、気にせず走るw 箱根スカイライン、高速アップダウンはブレンボちゃんになってから楽しくなりましたw

十国峠も久し振り、道は良い状態だった^^

下りの途中、富士山がちょっと見えそうだったので一服♪ 80%くらい見えたかな?w

御殿場に入ってコンビニ休憩しようかと思ってたけど、138号が空いてたのでそのまま山中湖を目指す。
箱根裏街道、ここも気持ち良い道です^^

良い青空で前に車がいないと、ついついアクセル開けてしまいますが今日は大丈夫そうw

山中湖に着いたら富士山がちゃんと見れたので良かったです~^^ 写真だけ撮って出発♪

道志道も空いてたけど、道の駅は大盛況でしたなw トイレとコーヒーと一服してから出発♪

定番の県道75から20号に出て、相模湖ICから中央道に乗る。
マッタリと走ってましたが、石川PAでちょっと休憩w

GPzを停めたところの裏にニャンコが昼寝してましたw 日差しが気持ち良いんだろうなぁ~^^

石川PAを後にして、ちょっと調布辺りで渋滞していたけどスリスリして高速を降りる。
近所のGSに寄って、満タンにした。 15L入ったから、燃費はL18。まあまあですねw
15時半くらいに無事帰宅^^
先日、100均で購入したプラスチックケースがプラグ4本ピッタリサイズでしたw

GPzのテールカウル内幅にもピッタリ入ってGOODです^^

来週は桜が見頃かなぁ~?^^ どこか、まったりとGPzで桜見物に行こうかな♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- お花見ツー♪ (2012/04/08)
- 飽きないの?? (2012/04/01)
- 4ヵ月振りの奥多摩♪ (2012/03/25)