イリジウムプラグと・・・。
下が普通のBR8ESで上がイリジウムプラグのBR8EIX。大きさ長さはほぼ同じかな。

普通のBR8ES、あんまり良い感じではないかな・・・w

そして、今回装着するイリジウムプラグのBR8EIX。電極が細いです。

とりあえず4本、交換してみた。

プラグキャップ被せたら、イリジウムかどうか分からないねw ん? ちょっとお漏らししてるな・・・^^;

この日は夜、飲み会が入っていたので先週の箱根夜走りの汚れをふき取りエンジン始動は日曜のお楽しみにしました^^

そして、日曜の朝。二日酔いの身体にムチを打って起きて、草野球の準備をして10時くらいにエンジンをかけてみた。始動性はあまり変わらなかったかな。

北見のオヤッサンの所に写真をお届けに行く途中、下の感じが力強くなった気がしたが気のせいか・・・。
オヤッサンの所に到着したら、Wのお客さんが来ていてオヤッサンのポイント調整を伝授されていました^^

オヤッサンのところを後にして、20号で給油してから調布にあるバッティングセンターに向かった。
ちょっと渋滞してるなかすり抜けだったので、イリジウム効果があまり分からずバッティングセンターに到着w

草野球の試合前にバッティングセンターに来たのが初めてかもw とりあえず、当てることだけを意識して軽めにやっておきました^^;
その後はまだ時間があったので、府中の2りんかんに行ってみました^^

なんか、自転車も売るようになったらしく店内は少し変わっていましたよw
例のごとく、買うものがないので外でコーヒー飲みながら二日酔いを覚ましてましたw
で、そろそろグラウンドの方に行こうかなと思って、セルを回したら。。。
キュル・・・キュルルルル・・・キュ・・・w
え~・・・! この間、ここでバッテリー変えたばかりなのに~。。。 ウソだろ~・・・。
何度かセルを回したけど、ダメそうなので押しがけ・・・w 普通に一発でかかったけど、不安が残る。
グラウンドに行く前にコンビニに寄ってお昼ご飯などを買い込んだ。
不安だったけど、エンジンをかけたら普通に一発で元気良くかかった・・・w
草野球はバッティングセンターの成果があったのか、2ベースヒットも打ててチームも9対6で勝ちました!
久々の試合で勝てたのは良かったです^^

帰る時も、セルは普通に回って一発でエンジンは元気良くかかりました。あれは一体、何だったんだろう・・・。
帰りは国立ICから高速に乗ったんですが、イリジウムの効果なのか中低速の吹け方が以前よりスムーズで力強くなった感じもしましたが、気のせいかな?w
6000回転以上は回してないので、まだ分かりませんが効果があると良いのですが。
オウチに帰ってから、GPzをしまってサクっとシャワーを浴びてから再び府中の先輩が営んでいる飲み屋さんで野球の打ち上げw
22時、もうシンドイので電車で帰ってきましたw
今日は野球の筋肉痛で体バキバキですが、良い週末でした^^
--------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- KCBM@銚子&房総RUN♪ (2011/11/03)
- イリジウムプラグと・・・。 (2011/10/31)
- 今年初の箱根夜走り☆ (2011/10/23)