嬉しいGW!
1日は午前中、お仕事して午後はGPzをフキフキしてました^^
夜は飲みに行くこともなく大人しく寝る。
2日、気持ちよく晴れていた。 草野球の練習試合があったのでGPzで行くことに^^
府中の2りんかんに野球前に寄ってみた。 特に買うものが見当たらず、とりあえずフクピカを購入w
駐車場に出て、一服してると見たことがあるよ?なバイクとオーナーが。。。
あー!!!!!! Kさん!!!
約20年振りの再会www その昔、オイラがKH400?D1などに乗ってた頃からのお知り合いです^^

ホント、久し振りで涙が出そうになりました^^ バイクに乗り続けていて良かったと思える瞬間です^^
Kさん、昔もそうでしたがただならぬ雰囲気の持ち主w バイク、GS1200SSがまた渋い!!

個人的にこのスタイル大好きですww

ちょっと昔話に花を咲かせて、懐かしい想いでいっぱいになりましたが、Kさんはお仕事があったのとオイラは草野球に行かなくてはいけなかったので、またの再会を約束しお別れすることに^^

Kさん、また保土ヶ谷PAでコーヒー飲みましょうね^^
Kさんが去ったあと、オイラも出発し多摩川河川敷へ向かう。
試合相手は若いチームw 13時過ぎからプレイボール?!
結果、10対1で負けww
今回のオイラはひどかった。。。 すごく反省してます^^; 次、頑張ろうっと!
試合後オウチに帰り、ひとっ風呂浴びてから電車で東府中で反省飲み会w 午前様となる。。。
3日。 朝7時半に目を覚ますが、箱根?・・・。。。 無理! 二度寝するww
17時、池袋にてZ2乗りのhideタロさんとCBR600F乗りののんさんと3人で飲み会^^
のんさんとはお話するのはお初でしたが、楽しい飲み会でした^^
やはりバイク乗りの仲間はバイクのお話で盛り上がるw
23時くらいまで飲んで解散!
4日。
今日ぐらいはちょろっと走りたいと思ったw 9時前にGPzを出して出発。
遠出しても帰りの渋滞に巻き込まれたくなかったので、定番コースを走ることに。
横浜新道で横横の分岐あたりが渋滞してた。 真ん中車線を普通に走行してたら、渋滞してる左車線からホンダのS?MXがウインカーも出さずに真ん中車線に出てきた! ぶつかる?っとフルブレーキで衝突は免れたけど、ホント危なかった。。。
GW、普段運転しない人が運転してたり、どこに行っても渋滞してるから急ぎがちになるんだろうけど、ホント気をつけて欲しいです・・・。
気を取り直して、いつものコースで西湘バイパス・国府津PAまで走る。
お天気良かったから、バイクも沢山いました^^
一服したら、出発して箱根新道へ。 マフラー変えてオイル交換してちゃんと峠を走ってなかったので、ちょっぴり気合入れましたww
何か、BL管にしたら、拭け上がりが良くなった気がします^^ コーナーでスルスルスルっと走れるようになった感じですw
大観山はパスして138で御殿場に出る。 ちょっと安めのセルフで給油^^
そのまま138で山中湖を目指すが、途中の渋滞で油温がぐんぐん上がり120度ちょっと++
こりゃ、まずいと思って途中コンビニに入り、GPzをクールダウン。
今日は布ジャケットの下にTシャツだけだったけど、全然寒くないw もうヒートテックとはオサラバな季節ですね♪
油温が90度くらいまで下がったので出発。
山中湖で一服したかったけど、止まるタイミングと場所を逃しそのまま道志みちへ。
道志村の道の駅に寄ろうかと思ったけど、車もバイクもいっぱいだったのでパスw
こうなると、もうダラダラと走り続けますw
県道76が再舗装されたらしく、良い道になってました^^
さすがに右手親指が攣りそうになってたので、相模川・日蓮大橋で休憩^^

橋の下を流れる相模川と新緑がキレイでした^^

コーヒー飲んで、一服したので出発^^
後は中央道に相模湖ICから乗って、ちょっとだけ渋滞すり抜けして、まったりと走って無事に帰ってきましたー!
オイラのGWは明日で終了^^ ちょっとオウチを片付けますww
------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
-
- あー、やってもうたw (2010/05/09)
- 嬉しいGW! (2010/05/04)
- オイル交換♪ (2010/04/29)